令和も!ゲームばっかり*\(^o^)/*

ネタバレには配慮していますがゼロではないのでご注意を!

2025-01-01から1年間の記事一覧

今月のゲーミングまとめ(2025年10月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は「サイレントヒル f 」と「廃深2」をクリア! 「サイレントヒル f 」は全エンディング踏破しました! 難易度「五里霧中」でのラスボスにはかなり苦労しましたけどw 2025年の個人的ベストゲームは間違いなく本作ですね。加…

【廃深2】クリア後の感想・評価

「廃深2」レビュー 軽めのソフトが遊びたいなーと思っていたところ、可愛いグラフィックの本作が目にとまりました!(実は前作から気になっていたw) ゲームの目的は廃ショッピングモールからの脱出。サイドビュー型のホラー探索ゲームとなっています。 ※前…

【サイレントヒル f 】クリア後の感想・評価

「SILENT HILL f 」レビュー 2025年、個人的に最も期待していた作品がついに発売!とりあえず2周クリアしたところまでの感想です! ※PS5版をプレイ。本作はCERO:Z(18才以上のみ対象)です。 難易度は、最初は「物語重視」(=イージー)を選択しました。 ※2…

今月のゲーミングまとめ(2025年9月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は下記3タイトルをクリア! 下旬からは、待ちに待っていた「サイレントヒル f 」をプレイしています! 怖さはそれほどでもないのですが、アイテムを持てる数が少ないためリソース管理に四苦八苦している感じですね。でも面白…

【Gears of War: Reloaded】クリア後の感想・評価

「Gears of War: Reloaded」レビュー Xbox360版以来となるギアーズ1作目! 当時はめちゃくちゃ面白かったですが今遊ぶとどうなのか。期待半分、不安半分でプレイしてみました! ※Xbox Series X(GamePass)でプレイ。 起動するとまず聞こえるのがホヘホヘホ…

【8番出口 Nintendo Switch 2 Edition】クリア後の感想・評価

「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」レビュー 昨年の発売後すぐに注目され、今年になっても映画化などの話題が尽きない「8番出口」。そのビッグウェーブに大きく乗り遅れること1年以上、はじめてSwitch 2 でプレイしてみましたw ゲーム内容をほとんど知ら…

【メタルギア ソリッド デルタ:スネークイーター】クリア後の感想・評価

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」レビュー 「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」のリメイク作が登場! メタルギアシリーズは、遊んだり遊ばなかったりマチマチなのですが、本作(3)は初プレイです! ※PS5版をプレイ。 難易度はノーマルを選択。 難しかった…

【みんなのGOLF WORLD】ファーストインプレッション

「みんなのGOLF WORLD」数日プレイしてみた感想 ガチユーザーではありませんが、みんゴルシリーズは好きなソフトなので、本作も期待して発売日に買いました! 買ってから気づいたのですが、今作、開発がクラップハンズじゃないんですね。 そのせいか「アレ?…

今月のゲーミングまとめ(2025年8月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は、予定どおり「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」をクリア! いくつか気になるところもあったけど、アトラスらしさを随所に感じる良作でした!(レビューはこちら) その他では「ツーポイントミュージアム」を隙間時間に…

【RAIDOU Remastered : 超力兵団奇譚】クリア後の感想・評価

「RAIDOU Remastered : 超力兵団奇譚」レビュー 本作は、2006年に発売された「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」のリマスター作品。当時プレイできていなかったので、本作の発売を楽しみにしていました! ※PS5版をプレイ。 大正時代を舞台に、悪魔…

今月のゲーミングまとめ(2025年7月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は順調に下記3タイトルをクリア! そのあとは、予定どおり「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」をプレイしています。なんとか8月中にはクリアしたい! ただ、予想外に戦闘が難しいので難易度を落とそうか検討中ですw <今月…

【Alan Wake 2】クリア後の感想・評価

「アラン・ウェイク 2」レビュー 人気ホラーゲーム「Alan Wake 」の続編! PlayStaion5版を難易度ノーマルで遊んでみました! ※本ソフトはCERO「Z」(18歳以上対象)です。 アラン・ウェイクとは、主人公でありベストセラー作家の名前。本作では、前作から13…

【かまいたちの夜×3】クリア後の感想・評価

「かまいたちの夜×3」レビュー 2006年、PlayStation 2 向けに発売されたタイトルが Nintendo Switch に登場! タイトルどおり、「かまいたちの夜」シリーズ3作品を収録したソフト。 ただ、1と2に関してはメインシナリオのみを収録。3をプレイする前の復習用…

【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】クリア後の感想・評価

「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」レビュー せっかくNintend Switch 2 買ったのに遊ぶゲームないな・・・と言うことで、積みゲーになっていた本作をプレイすることにしました! ※無料アップデートにより、Switch 2 では高解像度&HDRで遊ぶことができます。 主…

今月のゲーミングまとめ(2025年6月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月のトピックは、何といっても Nintendo Switch 2 の発売ですね!無事、購入することができました! ただ、マリオカートにあまりハマれず、ひみつ展もすぐ終わってしまったので、そのあと何を遊べばいいのか悩んでしまいました…

【Nintendo Switch 2 のひみつ展】クリア後の感想・評価

「Nintendo Switch 2 のひみつ展」レビュー 無事、Nintend Switch 2 をゲット! とりあえず最初はマリオカートを遊んだものの面白さがよくわからず、結局この「ひみつ展」ばかりやってましたw 任天堂は、ホームページに開発者インタビューをよく載せてますが…

【冤罪執⾏遊戯ユルキル】クリア後の感想・評価

「冤罪執⾏遊戯ユルキル」レビュー ずっと積んでいたソフト。やっとプレイすることができました! ※PS5版をプレイ。 本ソフト最大の特徴は、なんと言っても脱出アドベンチャーと弾幕シューティングの融合。 ゲーム開始時にはシューティングの難易度を選択で…

【スナイパーエリート レジスタンス】(キャンペーンモード)クリア後の感想・評価

「Sniper Elite : Resistance」レビュー 3年ぶりのスナイパーエリート! 前作「5」が面白かったので今作も楽しみにしていました。Xbox Game Passで遊べるのありがたい! ※Xbox Series Xでプレイ。 色々なモードがありますが、今回遊んだのはキャンペーン。 …

今月のゲーミングまとめ(2025年5月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は、まず「龍が如く8」をクリア! 最近100時間超のゲームが続いていたので、そのあとは比較的コンパクトなゲームをプレイ。その中では「ロボコップ:ローグシティ」が意外(と言っては失礼だけどw)面白かったです!最近は10…

【金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件】クリア後の感想・評価

「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」レビュー 横溝正史作品はもちろん大好き。ただ、密室殺人事件を扱ったこの「本陣殺人事件」はどうしても小説(文字)ではわかりにくいところがありました。 そんな長年のモヤモヤが残っている中で今回のゲーム化。ビジュ…

【ロボコップ:ローグシティ】クリア後の感想・評価

「RoboCop:Rogue City」レビュー 名作映画「ロボコップ」がゲーム化! やりたいけどフルプライスはちょっと厳しいなぁ・・・と思っていたところ、最近だいぶ安くなってきたので、いよいよ購入&プレイしてみました! ※本作はCERO「Z」(18歳以上対象)です。 …

【The Casting of Frank Stone】クリア後の感想・評価

「The Casting of Frank Stone」レビュー 本作は「Until Dawn 惨劇の山荘」や「クアリー 悪夢のサマーキャンプ」などを手掛けたSUPERMASSIVE GAMESの作品。 同社お得意のホラーアドベンチャーゲームですが、本作は「Dead by Daylight」の世界観が採用されて…

【龍が如く8】クリア後の感想・評価

「龍が如く8」レビュー 龍が如くシリーズは、セール価格になるのを待つクセが付いてしまって、今作も発売1年すぎてからのプレイとなりました。完全に乗り遅れですw しかも、もう外伝の「Pirates in Hawaii」が出てしまっているのであまりノンビリもできませ…

今月のゲーミングまとめ(2025年4月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は、ほぼ「龍が如く8」! 時々「Call of Duty : Black Ops6」も遊んでましたが、印象としてはひたすら「龍が如く8」をやっていた感じです。 しかし、残念ながらクリアにはあと一歩届かず。もういつでもクリアできるところま…

今月のゲーミングまとめ(2025年3月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は無事「メタファー:リファンタジオ」をクリアすることができました!(レビューはこちら) そのあとは「デッドライジング」や「龍が如く8」をプレイ。「龍が如く8」は100時間級のソフトなので、クリアできるのはゴールデン…

【EGGコンソール 太陽の神殿 -ASTEKA II- PC-8801】クリア後の感想・評価

EGGコンソール 太陽の神殿 -ASTEKA II- PC-8801 「太陽の神殿」は、1986年に日本ファルコムから発売されたPC向けのアドベンチャーゲーム。まさかNintend Switchで遊ぶ日がくるとは思いませんでした! この頃のアドベンチャーゲームは、コマンド入力式からの…

【デッドライジング デラックスリマスター】クリア後の感想・評価

「デッドライジング デラックスリマスター」レビュー Xbox360版以来、久しぶりに遊びたくなって購入! とりあえず一周だけプレイしてみましたw どうせ最初はうまくできないしな・・・と思い、まずは慣れることを重視してカジュアルでスタート。 主人公はジャ…

【メタファー:リファンタジオ】クリア後の感想・評価

「メタファー:リファンタジオ」レビュー 久しぶりに100時間超のRPGをやりました。ちょっと疲れたw でもさすがはアトラス。とても面白かったです! 難易度はノーマルにしましたが・・・これが結構キツいw 意図的だと思うのですが、全体的に難易度が高く、攻…

【緋染めの雪 ~雪山脱出ノベルミステリー】クリア後の感想・評価

「緋染めの雪 ~雪山脱出ノベルミステリー」レビュー Child-Dreamの新作が登場! 過去作「千里の棋譜」「ANGEL WHISPER」「人形の傷跡」いずれも面白かったので期待大でプレイ開始です! 本作の舞台は、タイトルどおり雪山。 ライターである葛城真由が、過去…

今月のゲーミングまとめ(2025年2月)

〜 今月プレイしたゲーム 〜 今月は「メタファー:リファンタジオ」クリアを目指し100時間がんばりましたが、残念ながら目標達成ならず(泣)。多分あと10〜20時間でクリアできると思うのですが、このゲームなかなか手強いですw その他では「Call of Duty : …