「サマータイムレンダ Another Horizon」レビュー
アニメ版を途中離脱していた(難解な話についていけなくなったw)ので、今回はそのリベンジもかねてゲーム版をプレイしてみました!
※原作マンガは未読です。
主人公は、2年ぶりに故郷に帰ってきた網代慎平(あじろしんぺい)。
そこは、自分そっくりの「影」を見たものは死ぬ・・・という奇妙な伝承が残る島。この島を舞台に様々な事件が起こります。
ストーリーはアニメを踏襲。
オリジナルキャラ小弓場かおりが登場するなど、ゲームならではの要素もありますが、それはあくまでもスパイス程度。基本的なストーリーは、原作から大きく逸脱していない印象です。
なので、アニメ視聴済みの人がプレイしたときには新鮮味が欠ける面はありますね。
アニメを途中離脱していたワタシは楽しくプレイできましたがw
ゲームシステムは、時々現れる選択肢を選ぶのが基本。最初は選べない選択肢もあります。
本作最大の特徴は、主人公がタイムリープ能力を持っていること。
その能力を活かしてバッドエンドを迎えたとしても、フローチャートを遡ってやり直すことができます。
そうして島の秘密をすこしずつ解明し、「影」やその元凶となるものと対峙していきます。
この作品、原作からして結構シナリオが難解なのですが、さらに分岐があるなど複雑さが増しているように感じました。
そうした複雑さもあって(迷ってw)クリアまでの時間は20時間を超えました。スムーズにいけばもっと短い時間で終わると思います。
テキストADVとしては長いほうですが、フルプライスのゲームとしてはちょっと物足りない印象も。
また、ループものの宿命とは言え、同じようなシーンを何度も見ることになるのは気になりました。
その他にも気になった点としては、詰まったときのヒントも少ないことや、戦闘シーンがしょぼいことなどがあります。
※スクショが(序盤しか)撮れないのも不満。本記事を書くのに苦労しましたw
シナリオの面白さは折り紙つきなので、予備知識がない人がプレイするにはとても楽しめるゲームだと思います。ただ、原作を知らない人にとっては、正直Netflixでアニメを見たほうが手軽ですね。
本作は、原作ファンだと新鮮味に欠ける。知らない人には手を出しにくい。こうしたジレンマをかかえたゲームだと思いました。結果的に、アニメを中途半端に見ていたワタシに丁度よかったw
最近はセールで半額程度になることもあるので、そういうタイミングを狙うのも良いですね。ゲーム単体で見た場合には、タイムリープものをしっかりと堪能できる良作だと思います!
<良いところ>
- 一本道ではないゲーム性
- フルボイス(主人公除く)
- ゲームオリジナル要素
<悪いところ>
- 原作を知っていると新鮮味に欠ける
- 戦闘シーンが物足りない
- スクショがほぼ撮影できない
評価:★★★★★★★☆(7.5点)